スマートフォン専用ページを表示
糖尿病食のレシピ付き ダイエット・ブログ
糖尿病食レシピを中心にした,ほのぼのダイエットブログです.
母の糖尿病が発覚したことがきっかけで,私も脱・糖尿病予備軍の食事改善とダイエット開始!
ダイエットブログでは,家族に効果のあった,糖尿病食レシピをカロリー付きで紹介しています.
糖尿病食ダイエットレシピ 一覧表
カロリー計算付き
<<
2014年06月
|
TOP
|
2014年08月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2014年07月31日
減塩梅干しの作り方
毎年、父が梅を貰ってきて、梅干しづくりをしています。
ご近所の梅干しづくり名人さんからもアドバイスを頂き、料理本に載っている塩分量よりは減塩した梅干しを作っています。
<材料>
完熟梅(黄色いもの) 約2kg
粗塩 320g
赤紫蘇 200g
※色々な資料によると、カビ防止のためもっと塩を使います。指定は400g(梅の重さの20%)なんですが、うちは300g(15%)以下で漬けています。
>>梅干しの作り方
糖尿病食レシピ
◆レシピ一覧(写真無し) カロリー付き◆
◆レシピ一覧(写真有り) カロリー付き◆
posted by はたけ(^ω^)さん at 08:00 |
糖尿病食レシピ
|
|
2014年07月20日
抹茶豆かん
先日作った、
烏龍豆かん
と
抹茶寒天
を足して2で割ったようなレシピです。
こう、薄抹茶色(翡翠色)の中に、黒豆が入っていたら綺麗だろうなぁと思って作ってみました。
う〜ん、抹茶ミルク寒天の時は抹茶色が綺麗に出たんですが、水だと上手く翡翠色という感じにはなりませんでした。
なんていうか・・・抹茶なのに緑茶色って感じ(TωT)。
またいつか、トライしてみようかな。
>>材料と作り方
糖尿病食レシピ
◆レシピ一覧(写真無し) カロリー付き◆
◆レシピ一覧(写真有り) カロリー付き◆
posted by はたけ(^ω^)さん at 08:22 |
糖尿病食レシピ
|
|
2014年07月19日
ひじきご飯
随分前ですが、「
畑のきのこ
」で「
ひじきの煮物
」を紹介しました。
最近はこのレシピに加え、
きのこ
類を加えてひじきの煮物を作っています。
大豆も豆からではなく、市販の大豆水煮を使ってより簡単に作っています。
そんな
ひじきの煮物
・・・大量にできてしまい、少人数の家族である我が家では、後半は食べ飽きてしまいます。
そういう時は、煮物の1/3ほど残しておいて、米2合と一緒に
炊きこみご飯
にします。
煮汁
を使用するので、味付けはとってもシンプルです。
ひじきは鉄分や食物繊維が豊富
。
ただ、ひじきの鉄分は非ヘム鉄なので、吸収効率が悪いのです。
食卓にビタミンCを多く含む食材や、肉や魚と組み合わせると鉄分の吸収が高まるそうです。
>>材料と簡単な作り方
糖尿病食レシピ
◆レシピ一覧(写真無し) カロリー付き◆
◆レシピ一覧(写真有り) カロリー付き◆
posted by はたけ(^ω^)さん at 08:24 |
糖尿病食レシピ
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
ブログランキング等
カテゴリ
糖尿病食レシピ
(96)
散歩ダイエット
(30)
健康に関する情報
(16)
目覚め・日記・雑感
(77)
体重記録
(32)
最近の記事
(01/23)
煮物で作る炊き込みご飯
(12/24)
クリスマスケーキをサイズダウン
(11/23)
冬には黒蜜ソイラテをどうぞ
(10/24)
きな粉ココア
(09/29)
レモン1個に含まれるビタミンC
(09/24)
おでんにトマト
プロフィール
名前:はたけ(^ω^)さん
性別:女性です
このブログの目的:
私自身は,うつ病の治療中です.以前はストレス性の過食で,
20kg
体重が増えました!治療のおかげで体調は安定ましたが,
体重は
肥満レベル
から脱せず
にいました・・・
そんなある日,母の
糖尿病
が発覚!
母の
糖尿病の食事療法
にかこつけて,家族で
糖尿病食
で
ダイエット
を始めました.
レシピ自体は凝ってませんが,調理法や栄養バランスにちょっとだけ工夫をしてるくらいです.
計算してみると,意外と
無駄なカロリー
を取ってたことが分かりました.
両親は
糖尿病食ダイエット
を始めてから1年半で,ダイエット効果が明瞭に出てきました.私はストレスによるリバウンドもあるため,長期戦でトライしています.
リンク
Yahoo!ダイエット
gooダイエット
All About レシピ
畑のきのこ
お薬辞典
畑の月夜
うつ病治療.com
糖尿病食ダイエット・レシピ一覧
過去ログ
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(2)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(1)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年11月
(1)
2019年09月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年02月
(1)
2019年01月
(1)
2018年08月
(1)
2018年05月
(1)
2017年11月
(1)
2017年06月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2015年11月
(3)
2015年09月
(1)
2015年07月
(3)
2015年06月
(1)
2015年04月
(2)
2014年12月
(1)
2014年08月
(1)
2014年07月
(16)
2014年06月
(10)
2014年05月
(6)
2014年04月
(1)
2013年10月
(2)
2013年09月
(1)
2013年07月
(2)
2013年04月
(1)
2012年08月
(1)
2008年04月
(1)
2008年03月
(2)
2008年02月
(1)
2008年01月
(3)
2007年12月
(1)
2007年07月
(1)
2007年06月
(3)
2007年05月
(3)
2007年04月
(9)
2007年03月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0