雨なんですって







ちなみに、うつを患ってからというもの、低気圧や前線が通過すると・・・
起きたら昼過ぎてたとか、、、、、、
酷い時は1日ダウンしてしまいます。
今日も、思いっきり寝坊しました。。。
目覚ましは止めてるんですが、その記憶があいまいです

そんな雨の日でも、食料品バーゲンの日は、、、
買い物合戦に出陣せねばなりません・・・

目覚めの直後に買い物合戦だったわけですが、
とにかく、目をこすりながら仕度して、
行ってまいりました

もちろん、ダイエット中なわけで、散歩ダイエットができない代わりに、
スーパーまで歩いて、重いもの担いで、腕の筋力アップでございます

牛乳3本・ヨーグルト大3個の袋は、5kgのダンベル並に重かった・・・

■余談■
昨年夏に母が長期入院してからというもの、
私が一時的に家計管理を見直しました。
とにかく、母主導で家計を任せると・・・
冷蔵庫がパンパンでも、買い物に行き、お惣菜を必ず買い、
おまけに自分で作ったオカズ達が、食卓にずらっと並んでいました。。。
これじゃぁ、家族全員、肥満にもなるし、
母が糖尿病になるのも、当たり前ってくらい凄いことでした。。。
で、私は財布のひもを締めました。
とりあえず、次のようなことを実践しました。
★冷蔵庫にあるものが、大体なくなるまでは、むやみに買い物に行かない!
★沢山のオカズを作り置きするなら、冷蔵保存するなりして、
鍋に入れたまま、毎日火を通すといったガス代負担を増やさない!
★お総菜は、滅多なことでは買わず、手作りオカズを中心にする!
★週に1回ある、ポイント2〜5倍の時に食材など買いだめして、
あとは週2回くらい、必要なものだけ(牛乳とか豆腐とか)を買いに行く!
★1月の予算目安を立てて、1週間の予算を決めて、買い物に行く!
こんなライフスタイルに代えただけで、食費が1/3になったんですよ。。。
凄いでしょ。。。
正確には、必要な食費の3倍も無駄遣いがあったと考えるべきなんですけどね

はぁ、とにもかくにも、1日は24時間と決まってるわけですが、
天候で睡眠時間が急激に増減するので、困ったものです。
1日に費やせる時間が、減るのはもったいない

なんとか、もっと早起きしたいものです。。。
気合いが足らんのかなぁ・・・
やっぱウツだからかなぁ・・・
謎が謎を呼ぶ・・・